多趣味な男の適当生活

飼い猫と運動をメインにしたブログです。・・とラーメン。

当初はバイク旅をメインにしたブログにする予定だったのですが、

最近では、日々のジョギング、自転車、更には釣り、各メンテナンスの記事も・・。ブログ内にラーメンが多発します。(飯テロ注意)

そして、猫もいます。


ちょっと多趣味な管理人です。

YZF-R25 フロントブレーキパッド交換

どうも、管理人です。


このYZF-R25というバイク、250としてはかなり出来がいいのですが、


あえて悪い点を言えば、フロントブレーキの利きが良くないです。


下り坂は特に、効かなくて怖い思いをします。


まあ、シングルの片押しのキャリパーなので、利きを求めるのもあれですけど・・。


とりあえずパッドを交換してみます。


というわけで、またピンボケしてますが、交換するのはこちらの


デイトナ赤パッドです。(通販で3000円ちょっとでした。)


効くかどうかは解りませんが、なんでも赤くすれば良く見えるというものです。


(ザクを赤く塗っただけで強そうなのと同じです。)




そして、六角レンチを用意して、さあ外すか・・・・あれ?


なんか穴の形が違う・・。


穴の形が星型でした。これはいたずら防止ネジだそうですが、
昔ブレーキにいたずらするのが流行ったんでしょうか?
とりあえず、パッドを買ってしまったので、星型レンチをまたamazonで発注します。


そして用意したのがこちらの星型レンチ。
使うのは一番大きいT50だけですw
他のを使うことは多分無いでしょう・・w


星型ネジを2か所外すとキャリパーがブレーキホースにぶら下がった状態になります。
ネジを外す際はレンチだけでは多分固くて外れないので、
鉄パイプか何か噛ませた方がいいと思います。

そして、パッドの外し方です。
キャリパーのパッドを固定しているシャフトに割ピンが2個付いてますので
これを取ります。
指で簡単に抜けます。

↓これが割ピン(画像中央付近)

割ピンを2個取ったらシャフトをペンチかなんかで抜きます。
軽く反対側を叩いて押し出すと取りやすいかも。

シャフトを抜くと、この様に、パッドが取れます。

↓6500キロ走ったパっド。山はまだまだ残っていましたが、
表面が結構凸凹してます。

そして、こちらが今回取り付ける新しいパッド。
やはり赤いだけで効きそうに見えます。
下がキャリパー奥側、上がキャリパー手前側だったと思います。
キャリパーをブレーキクリーナーなんかで綺麗にしてから取りつけます。
普通はキャリパーのシリンダを戻したりするのですが、今回は全然減っていなかったので
そのまま取り付けれました。

↓装着!!
やっぱり赤いだけで効きそうですね。楽しみです。
今回はここで体力を使い果たしたので、ブレーキフルードの交換はまた後日としました。

そして、天気も良かった(良すぎて・・この日は日中35℃・・)
のでテスト走行してきました。
ブレーキに関しては以前よりはやはり、赤い為か効くような気がします。
多分、ホントに効くようになったと思います。


グリップに関しては、ウエイトを外した分少しだけ振動が大きくなったかな・・?
でも気にならないレベルでした。


そして、先日のドリンキングシステムも実践。
ちゃんと運転しながら飲めました。
ちょっと見た目があれなのですが・・。
持参のお茶を飲みながら走ります。

そして、自販機を発見したので、
リアルゴールドに変更!シャキッと元気になった気がしました。
ただ、冷たいうちはいいのですが、ボトルがむき出しなので、
20分位ですぐにぬるくなってしまい、ぬるい炭酸は辛いですw

という訳で、途中のダイソーでペッドボトルの保温カバーを購入。

蓋をして、ぬるくなる時間を稼ぎますw
ただ、これだとチューブが折れ曲がってしまい、
飲料が出てきにくい状態になりましたので、改良が必要です。

この日は、餃子の王将で餃子セット!!
これでまた今週のランニング分はリセットです・・。



×

非ログインユーザーとして返信する