多趣味な男の適当生活

飼い猫と運動をメインにしたブログです。・・とラーメン。

当初はバイク旅をメインにしたブログにする予定だったのですが、

最近では、日々のジョギング、自転車、更には釣り、各メンテナンスの記事も・・。ブログ内にラーメンが多発します。(飯テロ注意)

そして、猫もいます。


ちょっと多趣味な管理人です。

週末サイクリング。

どうも、管理人です。


いよいよ盆休みが開始しました。


連日の猛暑は言うまでも無いので、朝5時位に自転車に乗って、
景虎君に窓越しに見送られながら家を出発。
この日の朝ごはん、照焼きチキンマヨネーズとチーズオニオンスティック。
いつも朝から濃い目です。


・・え?コスモス?なにもこんな暑い時期に咲かなくてもいい様な気がしますが・・。



いつもの河川敷


今日も重装備。よくサボるのでボトルは一本体制です。もう一本はツール缶。



先日スプロケットを11-28T→11-25Tに変更したのでその試走も兼ねて・・。
チェーンの長さはそのままでも、リアディレーラーの調整だけで大丈夫でした。

1段毎の段差が少なくなりました。
平地に関しては25Tの方が断然走り易かったです。
加速がスムーズで自分の足に合わせやすいというか・・。
28Tの時は一気に重くなりすぎたり、軽くなりすぎたりしてちょっと辛い部分も
有りました。
まあ、軽いギアの方が小さくなってますので激坂になるとちょっと苦しいと思います。
5%に満たない様な坂ならこれでも多分行けると思います。・・多分w


28Tの時。各ギアの段差が結構有ります。

何時もの松原。

いつもの休憩所、早朝にも関わらず、今日は波がいい様で、サーファーが沢山居ました。

汗だくで自転車乗ってる自分としては、ちょっと羨ましいw

いつもの休憩ポイント。
7時前にして日が出て来ました。
日が差すと直ぐに暑くなってきます。


市街地区間に入って、走っていると、「カーン!」と、何か金属が落ちたような音がして、何か落としたかな??と思い、確認していると、後方でおばあちゃんが
自分を見て何か落としたのをアピールしていました。


どうやら、先日付けたパンク修理用のボンベが緩んで落ちたみたいw
走行中に落ちたのにボンベは破裂しませんでした。
結構締めて付けたつもりだったけど、緩かったみたい。
今度はガチがちに締め付けました。


おばあちゃんにお礼を言ってまた走り出します。


今日はこれを買いに行くのを目的に、暑い中走りましたw
ブルーライトカットの伊達眼鏡。
仕事柄、一日パソコンと睨めっこしているので、少しでも目の疲れを緩和する為です。
今まで同じメーカーのを使っていて、古くなっていい加減買い替えようということで
買い替えました。お値段は5000円+税
昔はもう少し安かったんだけど、ちょっと高くなったみたい・・。

レンズに色が薄っすらと付いていて、ぱっと見、ちょっとしたサングラスっぽいです。
それとも、霧の中でも見渡せる的な・・。


・・で、目的が済んだので、周辺にあるラーメン屋を開拓しようと思ったのですが、
このお店が目に入ってきて、先週行ったお店と何か比べたくなりました。
こっちが本家じゃないのか・・?


こちらのお店は立ち食いと座りの2種類のスタイルが選べるようです。
(料金に差は無しw)
当然ながら座りの方が圧倒的に人気が有ります。


そして、今回注文したのは、ウエスタンステーキのセット。
お肉は300gとライスサラダのセットです。
セットと言っても、あくまでお肉と別でライスとサラダのセットを頼む形です。
お値段はお肉が1350円+ご飯とサラダのセットが350円と先週のお店より安いかも?


席は初の立ち食い席。立ってご飯を食べる感覚は何とも言えませんでしたが
不思議と違和感が有りませんでした。食べるのに夢中だったからかな・・。

こちらがお肉300g。
食べれるか不安でしたが、凄くお腹が空いていた様で丁度良い量でした。
焼き加減が超レア。
でも柔らかくて美味しかったです。



ご飯も食べたので帰ります。
舞鶴城の蓮。(ここは池ですw)

華も咲き始めています。


華の写真を撮っていると、自転車に乗った2人組が来て話し掛けられました。
良く見ると外国の人。
一人はアメリカの人で、もう一人はフランスの人でした。
何か困ってるのかな?と思って話を聞くと。
どうやら、その2人は大学の休み期間中で日本に来ていて、
目的はキリスト教の布教との事。


キリスト教にも色々と宗派が有って、でもその人達が信仰しているのは
途中で解釈が変わってしまったキリスト教では無くて、
本来のキリスト教だというのを強調していました。


別に宗教がいいとか悪いとか、良く解らないけど
建物やその内部の神秘的な部分というのは何か、確かに感じる部分は有ります。


まあ、この九州北部付近も戦国時代にはキリシタン大名として有名な
大友宗麟が支配していましたし、島原の乱も九州で起こりましたし。
キリスト教的には何か、布教しやすいのかもしれませんね。


しかし、アメリカの方は1年半しか日本語勉強してないって言ってたけど、
凄い上手だった。



最近雨が降ってませんので先週は満杯だった川も、完全に干上がってしまっています。


そして、この日は完全に晴れの予想だったのに、突如夕立に襲われました。
かなり強めの雨w雷も鳴っていました。
その時、建物も何もない場所を走っていたので、国道沿いの壁に生えた木の枝?
の下で雨がしのげそうだったのでしばらく雨宿り。


ふと後ろを見ると、もう一人、自転車に乗った人が雨宿りしていました。
話しかけてみると、その人は大学生でどうやら学校帰り?の様でした。
大事なものを運んでいるから、普通ならそのまま走るけど雨宿りとの事。
聞くと、同郷の人で、現在は一人暮らしをしているそうです。
親にお金を沢山使わせてしまっているので申し訳ないと言っていましたが、
働いて返せばいいよと言いました。
実際、親としては立派な社会人になってくれればそれでいいんでしょうけどね。


雨がやんできたので、大学生の子と別れて再度帰路。


帰りの休憩所。
まだサーファーだらけでした。
見ただけで波が良さそうです。


しかし、今日は多分今までで一番暑かった。

帰りの松原。


帰ってから、玄関の前でじっとしている景虎君。
玄関のガラスの向こうにヤモリでもいるのかもしれない。


今日は暑かったけど、いろんな人との出会いが有りました。
どれも、落とさなかったら、蓮の華の写真撮らなかったら、雨が降らなかったら、
無かった事です。人との出会いというのは不思議です。

ほっとするひと時

お食事中の景虎君。

エサを美味しそうに食べているのを見るのが一番癒されます。

                                  ↑↑↑
                       結局覚えてくれなかった呼出しベルw

今回のお買い物

どうも、管理人です。


この間のボーナスも有って、某AMAZONにて色々と買い物をしました。


・・と言っても諭吉さん一人分位ですw



まずは自転車のスプロケット。


今は11-28Tというのが付いているのですが、自分は平地を走る事が多いし、


もしかしたらだけど、28Tだと軽すぎて逆に坂が遅くなってるんじゃないか?


という疑惑から、ちょっと納得したい部分も有って、買ってみました。


交換作業は後日・・。


28Tはかなりギアが飛び飛びになっていて扱い辛いという評判も有るので


25Tにしたらどうなるのか、ちょっと興味も有りますし・・。


交換した結果。何らかの効果は多分有ると思います。



それから、ケイデンスセンサ。


こちら2000円ちょっとのモノですが、中々評判が良かったので買ってみました。


最近、スマホにストラバをインストールしたので、それでケイデンスを表示したいと


思って購入しました。ストラバからセンサを検出するとスグに検出してくれましたが


クランクを回していないと検出してくれません。


多分、センサの方が回転しないと動作しない様になってるのかもしれませんね。


こちらのセンサは、ANT+、Bluetooth4.0両方に対応しているみたいです。



左側のクランクのペダル軸付近に取り付けました。


ゴムバンドで取り付けるだけなので簡単です。


センサの中にボタン電池が入って居て、購入状態ではビニールシートでで絶縁してあるので外して使いましょう。




それから、自転車とは全く関係ない、ココナツオイルも買いました。


大サジ1杯をコーヒーに入れて飲む予定です。


コーヒーはいつもブラックで飲むのですが、ほのかに甘味が出るのと


香りがほのかに甘くなります。


全然苦にはならない感じですね。


オイルということでもっと粘っこいのかと思いましたが、想像以上に


柔らかい液体でした。


ココナツオイルは最近読んでいた本の中に頻繁に出て来ていたワードなので
色んな効果に期待しています。


ダイエットにも効果が有るみたいです。


というか、日頃それなりに鍛えているつもりの自分でしたが、


瓶のフタを開けようと回しても全く回りませんでしたww


ネットを駆使して、瓶を逆さまにして手のひらで裏側を叩いたり、


ゴム手袋を付けて回したり、ガムテープを巻き付けて回してみたりしましたが、


びくともしませんでしたw


これらの方法に共通しているのは、瓶と蓋の間に空気を入れると言う事でしたので


オーソドックスに、マイナスドライバでこじ開けて隙間を作ってみる事にしました。


蓋の引っかかる部分にマイナスドライバを突っ込んで外側にこじ開けてみると、


空気が入る音がしました。


その後回すと、いとも簡単に開かずの蓋が開きました。


蓋開けには色々な方法が有ると思いますが、個人的にはこの方法が一番


手っ取り早いかな・・??と思います。