多趣味な男の適当生活

飼い猫と運動をメインにしたブログです。・・とラーメン。

当初はバイク旅をメインにしたブログにする予定だったのですが、

最近では、日々のジョギング、自転車、更には釣り、各メンテナンスの記事も・・。ブログ内にラーメンが多発します。(飯テロ注意)

そして、猫もいます。


ちょっと多趣味な管理人です。

日本一に挑戦


どうも、昨日は会社の忘年会だった管理人です。


まず、今回の記事、ボリューム満点ですので覚悟して読んでくださいね。



昨晩は、忘年会会場近くのビジネスホテルに泊まって(行きは車)


そのまま車で日本一長い階段が有る、熊本県は八代市の方へ早朝から行ってきました。


↓日本一長い階段へのマップ(釈迦院遊歩道)
Google マップ


いきなり、熊本県に入ってますが、



高速道路玉名PAです。モテナス 玉名


すいませんねー。私はモテませんよ。(・・と思ったのは自分だけでは無いでしょう。)


ホントはおもてなし的な意味です。


この時AM7時位でしたが、車も、人もまだまばらでした。



高速道路を降りて、(御船インター)で降りたのですが、


高速道路自体もまだ震災の復旧工事中で、民家の屋根にもブールーシートが
散見されました。震災から結構な日は経ったと思いますが、まだまだ
爪痕が残っています。
早く元の生活に戻られる事を祈ります。


確かにブルーシートなんかは散見されていましたが、街は元気そのものでしたよ。


生活は平常に戻りつつ有るのかな?と感じました。


コンビニになんかも以前とは違い、棚に商品がぎっしり並んでました。


ですが、避難所での生活をされている方も大勢いらっしゃいますので


まだまだ支援は必要ですね。




さて、目的地の釈迦院遊歩道の入口付近に到着しました。


駐車場に止め、車の中でランニングウェアに着替えます。


階段上り口付近には幾つか駐車場が有りますが、すべて有料です。


でも、大体一日100円か200円です。(無人の料金箱が有りました。)


まず、少し階段入口から下った場所にトイレが有りました。(トイレはここだけで無く、階段の途中にも結構な数が有りますので安心してください。)


こちらはちょっと上った所に有ったシャワー付きの100円駐車場です。
管理人が止めたとこより100円安い・・しまったw
多分シャワー代が100円なのかもですね。
どうせ後から温泉行くからいいやと思いました。


階段を上った回数が記録してあるボードが有りました。

みなさんご近所の市町村の方の様ですね。
西と東の分けが良く解りませんが、トップの方がダントツで
6162回w(往復ですよ。)しかもご年齢70歳ですよ・・。
凄いですよね。


力士になるには、年会費を払う必要が有る様です。
階段の往復回数は自己申告制w
私は遠すぎるので(片道2時間半)力士は諦めます。


実は、レッドブル主催で白龍走という、この階段で行われる競技が有る様です。
参加費は階段の数にちなんで、3333円w
参加賞のTシャツもついて、計測も出来てかなりお安いですよ。
ただ、きついと思いますw(後の記事を見れば解ると思いますが・・。)




そして、階段の入口にやってきましたよ。(駐車場から歩いて3分位登った所)

強そうなワンちゃんが居ます。

階段の横には境内が有ります。
上まで登らなくてもここでお参りが出来るとかですかね・・。

こちらは美里町という所なのですが、
ゴミのない町としても日本一だそうです。
確かに、道にごみ一つ落ちてませんでした。

そして、これが一二宮(違)
階段の見取り図です。
うーん・・。長いのは解りました。

さあ、到着しましたよ。サンクチュアリ(だから違う)
階段の入口です。左に日本一の石段と書いた大きな石碑が有ります。
・・にしてもこの階段角度が凄くないかい・・。
想像よりきつそうだ・・。


右に何か白い立札みたいのが有りますが、
階段入口の標高は240mらしいです。


そして、教皇の間に向けて(だから違)階段を登り始めます。
恐らく、今まで登った事の有る階段で最強レベルに角度付いた
階段です・・・。こんなのが3333段も有るのか・・。


あっ・・それから、この階段は右側の通路を通るのがルールです。
追い抜きは自由ですよ。

日本一の石段!!
この時点では管理人もかなり余裕でした。
一本目は撮影しながら歩くわーと・・。

階段の横にはこの様に四角柱が埋め込んで有ります。

四角柱一本につき一万円の寄付が有ったみたいです。
この階段は寄付のお金でも作られているのですね。
この四角柱の値段が気になる・・。

100段目です。
管理人まだまだ余裕です。(カメラぶれてますが・・。)

そして、しばらく登ると、門が有りました。

門の下には帳簿が有りました。
記念に書くんですかね・・??管理人は書きませんでした。

この地点から撮った下の風景
うへえ・・。急だわやっぱりw(まだ200段位です)

門をくぐると、何か有ります

お賽銭箱が有って、何かが祀ってあります。
あ・・小銭忘れたw

お祀りしてあったのは
金牛宮のおうし座アルデバラン・・では無く
黒牛でした。(なんで牛なんだろ・・?)
お賽銭忘れましたが手だけ合わさせていただきました。

この建物はトイレです。
この様に開けた場所にはトイレが結構有りますので
(頂上までここの他に4か所は有ったと思います)
安心ですよ。

金牛(黒牛?)宮を突破したので次へ向かいます。
ちょこちょこ聖闘士星矢ネタ挟んですいませんw
こんな階段見たらつい十二宮を思い出しまして・・w

 


↓十二宮ですが、凄い似てるでしょw
宮と宮の間には長い階段が有るのが共通点です。


例によってブレてますが、500段目です。
500/3333段、まだまだ先は長いけど、まだ体力的には大丈夫。

この様に、途中途中に小さなお地蔵さんが居ます、
そして、すべてのお地蔵さんに賽銭箱が設置して有りますw
小銭忘れたのですみませんが、全部入れてたらさすがに大変ですよw


自然が一杯 らくのう牛乳。
らくのう牛乳おいしいです。
これは会社さんが大口で寄付している四角柱ですね。
電灯も付いてる。


他にも沢山の会社の名前が刻まれた四角柱が有りました。


また、中間ポイントというか、次の階段までの踊り場みたいなとこです。
ここにも右側にトイレが有ります。

900段目、まだまだ階段は続きます。
角度が急やな・・。

登る途中に有った、休憩所。
回りの景色(山ですが)をパシャリ。
この日は気温8度位ですかね、結構寒かったですが、
登ってると体は直ぐに暖まります。

階段まだまだ続きます・・。

この階段にも地震で出来たと思われるひび割れなんかが有りました。

登れど登れど階段は続きます。
この日は部活動の中学生やら一般の方もポツポツと登っていました。
すれ違う人とあいさつを交わします。
日本のいい文化です。

階段は続くよ何処までも♬

1500段目です。
まだ半分も登ってないw
(スタートから既に30分は経過しています)
管理人のルールとして一段飛ばしは無しでしたので
ちょっとキツイです。ランニングとはまた違う疲れ方をします。

・・で、この列の階段を登るとそこには
石畳の通路がw
なんか階段以外の通路もそこそこな距離が有る気がしますw

お地蔵さん(多分セーブポイントです。)
またお賽銭箱があります。

昔やってた、天才たけしの 元気が出るテレビ!の石碑が有りました。
これは番組でここを登ったとかなんでしょうか??


1500段を過ぎた辺りから


結構足に来てw息がかなり上がってますw


1段1段で息を吸って吐いてとやってる状態です。


汗がしたたります。


一応写真撮るとき以外はノンストップでしたがw(これは多分走るの無理です)

石畳と樹齢うん百年位の樹木
この石畳の風景がなんか幻想的で素敵です。


この辺から撮った風景。


そして、やっと2000段目。まだ1333段有ります。



2000段からの景色。結構高いですw



再び石畳の道です。この雰囲気、メタルギアソリッドっていうゲームに出てきそうです。


この上の階段は韓国の石が使われているそうです。

もはや何処の国の石だろうと関係なくキツイですw
しかも長いw


そして再び、石畳とちょっとだけな階段が数か所



2400段。やっと残り1000段を切りました。
管理人もうバテバテですw

そして、この列の階段を登ると、そこには巨大なやぐらが・・。

ここはこのやぐらを通らないと先に行けない様です。
やぐらの上に登る体力は有りませんw

そして、このやぐらの後ろに初の給水ポイントが・・。
ちょっと遅いよ!(いや水持参しとるし)


水をちょっとだけ頂いて(飲んだんかい)
再び登ります。

この辺りの風景。写真がブレまくっています。

嘘!って位階段が続きますw

あれ?いつの間にか3000段過ぎてたけど
3100段目です。あと233段!
足がきついし、酸素が足りないw


そして3333段登ったどー!!


白龍が上るが如し石段は。


あーしんどかった。


3333段目の標高は860m、1段目の標高が240mだったので
物凄く登った気がしましたが、620mしか標高差が有りませんでした。



さて、あとはここに有る釈迦院というお寺にお参りして降りよう・・。


あれ~??お寺なんてないよ・・??


でも灯篭が有るな・・。(管理人の予定ではここにお寺が有るはずだった。)

灯篭の近くに行くとそこには立札が・・。
釈迦院まで1100m wwww
まじかw
既に管理人の足はボロボロでしたが、せっかくここまで来ましたので
行くことにしました。

石畳の道が続きます。


この雰囲気、モンスターにでも遭遇しそうでしたが、
残念ながら何も出ませんでした・・。

樹木もすっかり赤くなっています。

すすきが風になびきます。すっかり秋ですね。(もう冬や)

今日持参した水。
どうせほんのりとなしの味がするんでしょ?
と飲んでみると予想外に甘くてビックリました。

釈迦院道中から撮った風景。今日はいい天気になりました。
でも気温は12℃くらいかな・・。


まだまだ石畳が続きます。これ作るの大変だったんだろうな・・。

一応一本道でしたが、実は違う道を通ってるのでは無いかと不安になりましたw
誰ともすれ違わないw

石畳みの表面、結構ゴツゴツしてるでしょ?

ふと地面の雑草を見ると、ナニコレ?
三つ編み??

しばらく進むとまた有りましたw
これは絶対人為的なものでしょうw

風景が竹林に変わりました。
ここはイノシシが沢山出そうだ。。

階段の頂上から歩いて10分程・・。
建物らしきモノが!!


到着しました。こちらが釈迦院の入口です。



門の両端には仁王像?なのか??が居ます。


本堂の方は震災で被害が有ったのでしょうか??
改修中の様です。
参拝は出来るようになっていましたので、お賽銭は無かったけど
手だけ合わせました。
すみません。

門の前で記念撮影。


参道を戻って今度は下りです。
高所恐怖症の私でしたが、何とか大丈夫でした。
でも急なので手すりが無いと怖くて
早くは降りれませんでした。


地元の中学生が部活の特訓をやっている様です。
こんなとこで練習してたら相当足腰が鍛えられるだろうな。

しかし急すぎますw手すりがあるとちょっとだけ安心

改めて写真を見ると本当に急です。
よくこんなとこ降りれたな。

下りもかなり太ももにきます。
さすがに3000段以上も降り続けると、足が笑う状態になって
ガクガクです。

下りのタイムを測ったらこうなりました。
(登りはこの倍以上は掛かっています。)
登るときは測りませんでした

降りてからまた自撮りしました。
足ガクガクですw


実はお腹が空いてギューギュー鳴っていたのでw


車に戻っていつものこれです。



この後、もう1回往復しようかと思いましたが、足がガクガクで


ちょっと無理そうだったので、今日はこの位にしといたるわ!と


立ち去りました。(最低限は達成したのでおk)


そして、釈迦院散歩道から車で10分位の場所に有る、


道の駅美里。ここには温泉が有ります。


ランニングウェアを着たまま来たので、相当不審者でしたが、


自転車のウェアの人が数人居たので浮かずに済みました。


だれかの銅像です。

温泉の案内看板等が無く、何処に行けばいいのか解らなかったのですが、


直売所の左側の通路を進むと温泉の入口が有りました。


はじめて来た人には解りにくいです。


そして、ここでもまた階段ww


もう階段は結構ですw



こちらが温泉です。料金は500円。


軟水の温泉です。



そして、帰りにも階段w


この美里町は日本一階段が多い町で認定していいのではないでしょうか・・。


そして、帰りに何かを食べて帰ろうかと探していたら


お店が満杯だったり、反対車線側で入り難かったりで


結構先まで来てしまったのですが、こちらに入ることにしました、


味千ラーメンという所です。


後で解ったのですが、このお店全国チェーンだったんですね・・。


知らなかった。福岡では多分見た事が有りませんでした。


やってます。


今日はこちらを頂きました。
チャーシュー丼とラーメンです。
ラーメンはピリ辛の豚骨スープでした。


という訳で、今回の熊本遠征は無事終了しました。


また走り込みをして、再び階段に挑戦するかもしれません。


長い記事、読んでいただいて有難うございます。
















































































×

非ログインユーザーとして返信する