多趣味な男の適当生活

飼い猫と運動をメインにしたブログです。・・とラーメン。

当初はバイク旅をメインにしたブログにする予定だったのですが、

最近では、日々のジョギング、自転車、更には釣り、各メンテナンスの記事も・・。ブログ内にラーメンが多発します。(飯テロ注意)

そして、猫もいます。


ちょっと多趣味な管理人です。

コラムカット。

どうも、管理人です。


今日は珍しく連投です。


現在乗っているロードバイクのハンドルの上にある、
このどう見ても無駄に長い部分。


お店で購入した際に、一応ポジション合わせしたけど、姿勢がきつかった時に
ハンドルの位置を上げれる様にと、お店が気を使ってくれて残してくれていました。
購入時はそうなんだー??と疑問にも思いませんでしたが、


今迄、姿勢的にもきつくなくて、ハンドルを上げる必要を感じなかったので、
購入してから3年目になる事も有ったのでフロントフォークの清掃&グリスアップも
兼ねて、思い切って切る事にしました。



プレッシャアンカーという部品を外して、フロントブレーキも外して・・。
フロントブレーキはハンドルにでも止めておきます。
それからステムのボルトを緩めてステムごとハンドルを取り外しました。



こちらがプレッシャーアンカーという、フロントフォークが外れない様に
内側から押さえ付ける部品です。



フレームの上に長く伸びている黒い部分がコラムという部分です。
ここを短くします。




フロントフォークを抜いた後。
フレーム側は思った程、砂等も入っていなくて綺麗でした。
フォークを外してみて、改めてカーボンで有ることを確認出来ました。
(でも重い・・。)

反対側。こちらも少し汚れは有りましたが、思ったよりも綺麗でした。


そして、こちらがフロントフォークのベアリング。


これは結構汚れていましたので、綺麗にパーツクリーナーで洗って


再度グリスアップしました。



それから、こちらがコラムのスペーサ。
微調整できるように何枚も噛ませて有ったんだと思いますが、
枚数が多すぎる気がしないでも有りません。


ここからフロントフォークのコラムカットに入ります。


まずは、ホームセンターで買ってきた水道用のパッキン。


これが内径32mm用だったのですが、コラムの直径が31.8mmなので
少し大きいけどハマるかな・・と思って買ってきました。
輪ゴムでもいいかもしれません・・。(こちらが170円)


こんな感じで切る部分の両サイドにゴムパッキンを取り付けました。
切り取り線だけではズレるのが怖かったので、
これで少しはまっすぐ切れるかな・・?と・・。


この後、更に切りすぎが怖いので、左側のパッキンの外側にビニールテープを巻いて
パッキンがずれない様にしました。


パッキンは少し大きめのはずでしたが、なぜか程よくピッタリでした。



切断中の風景。


竹とかを切る、細目ののこぎりで切りました。


切れて無い様で、切れているという変な感覚で、カーボンは想像以上に頑丈で、
切るのに時間が掛かりましたが


20分ほどで切断出来ました、。
(切断面が若干荒いのはご了承ください。)
そして、切断面はスポンジヤスリで形を整えました。



そして、組立てに使ったのはこちらのトルクレンチ。
設定トルクに達したら変な感覚で力が抜ける様な作りです。
ラチェットが空回りしてカチカチ鳴るのかな?と思ったのですが、そうじゃないっぽい。


↓買ったのはこちらの工具


工具としては普通なのですが、
ただ、取り出すと、すべての場所のケースの底面に油が溜まっていて、


工具も若干ベタついていました・・汗


・・それ以外に特に問題は無かったです。

BIKE HAND(バイクハンド) トルクレンチセット YC-617-2S
BIKE HAND(バイクハンド) トルクレンチセット YC-617-2S
BIKE HAND(バイクハンド)
スポーツ&アウトドア



フロントフォークを突っ込んで再組み立て後。


ハンドル周りがスッキリしました。



前から見た状態。


以前はコラムが長すぎて、スマホホルダをステムの上に付けるのが少し邪魔でしたが、
これでスッキリします。


この日は雨が降っていて、コラムカット後のテスト走行が出来ませんでした・・。



ここで朝から寝ていた景虎君。


写真を撮っていたら起こしてしまったようです。



追記:夕方まで雨が降っていたのですが、雨もやんで路面も乾いたので
コンビニまでテストしてきました。
行きにスピードが乗って調子が良かったのですが、気のせいで、凄い追い風。
帰りは凄い向かい風で大変でした。


君の名は・・。

どうも、管理人です。


最近うちにやって来た迷い猫・・。


今の所、以前の飼い主の探索情報も無く、


しばらくは、家で一時預かりという状態を続けるのですが、


とりあえず、名前が決まりました。


元号が令和になった・・というのも有るので・・。


「レイ」 という名前になりました。


ちょっとベタすぎですかね・・??


でもかっこいいと思うんですが・・。


・・というわけで君の名は「レイ」です。



レイといえば、北斗の拳にも出てくる


南斗水鳥拳の使い手のレイですが、


爪で敵を攻撃する技を使うので、なんとなく猫っぽいかなーとも思ったり・・。



そのレイ君、ダンボールで寝ていました。


奥にレイ君のダンボールハウスと、トイレが有ります。


現在家を半分リフォーム中なので、部屋が2つしかなく、


縄張りの関係で家に入れれないんです。しばらくは倉庫の中で


暮らして貰うことになります。



このレイくん、とにかく鳴きまくります。


まだ不安でたまらないんでしょうね。



大丈夫だよ、あと1週間後くらいには


ちゃんとお家の中に入れるから、それまでちょっと我慢してね。


昨日、このハガキが届きました。


過去2年参加している、長崎で行われる「ツールドちゃんぽん」の参加案内。


今回も勿論参加の予定です。


この大会、6500円の参加費が掛かりはしますが、


大量の補給食(おやつ)とちゃんぽんが食べれて、


海が見える天然温泉にも入れて、


更に参加賞と、抽選でお土産も貰えるかもしれないという


他の大会と比べてもかなりお得な大会となっていますので、
参加しない手は無いです。


ただ、コースは85km(エキスパート)と一見、距離はそんなに
長くはなさそうですが、獲得標高は1500m超えで相当きついので
はじめて参加される方は覚悟が必要ですw。


ですが、大会自体、レースと言うわけでも無く、ゆるく走る方向ですので
はじめての方でも安心して走れる大会です。


今日の出来事(まだ朝ですがw)

どうも、管理人です。


また、最近ブログの更新をサボっていました・・w


最近の景虎君のお気に入りの場所。


それはテレビ台の裏・・。


(隣の部屋をリフォーム中で、僅かな隙間から木くずが舞い込んできて、


なんか埃っぽい感じですいません。)



ここの僅かな隙間で寝るのが好きみたいです。


・・と思ったら、仏壇の前に有る、カーペットを敷いていない畳のスペースで
ドーンと寝ています。



こっちは景虎君。


それから、最近家にやって来た迷い猫。
名前はまだ考えていません。


どうやら飼い猫?だったみたいで、最初は警戒していて逃げていたのですが、
餌をあげたりしていると、すり寄ってきたり、膝の上に乗ってくるようになった
みたいです。


自分にもすぐ慣れてくれました。


でも、まだ猫同士で警戒しているので、慣れてくれるのを待って


うちに住んで貰おうと思っています。
(大丈夫。猫2匹くらいなら養える。)


ご覧の通りかなり痩せていますが、
これでも餌をあげて少しお肉が付いてきたみたいです。
パット見ですが、特に病気をしている感じも無くて、健康状態は良さそうに感じます。


この子もどうやらオスの様です。



再度、こちらが景虎君。


こちらが名無し君。
なんとなく顔立ちも似ていますが、この子のほうが歳上かも?


名前・・。
景虎君(通称 虎ちゃん)がいるので、虎という名前はややこしくなるので
違う名前にしないといけないかな?


すごく悩みます。


同じ種類の猫を2匹飼うのははじめてで、多分、猫同士が慣れるのは早いのかな?
って勝手に思っています。


レオ君、ティガー君みたいに仲良くなってくれるといいな・・。


今日は令和最初の迷い猫の話でした。