多趣味な男の適当生活

飼い猫と運動をメインにしたブログです。・・とラーメン。

当初はバイク旅をメインにしたブログにする予定だったのですが、

最近では、日々のジョギング、自転車、更には釣り、各メンテナンスの記事も・・。ブログ内にラーメンが多発します。(飯テロ注意)

そして、猫もいます。


ちょっと多趣味な管理人です。

阿蘇サイクリング

どうも、管理にです。


記事の編集に時間が掛かりましたが、ようやくアップできます。


やってきました、GW。


遠征するなら初日に動くのが渋滞も少なくていいだろう・・と。


金曜の夜に仕事から帰ってきてドタバタ準備をしてから出発。


そして、荷物を全部積んで?出発してから30分後・・。忘れ物に気付きます。


自転車用の財布・・。


↓これだけ完全に忘れていて(あとは完璧)普通の長財布を持って行ってましたw
サイクルジャージのポケットにすっぽり入る奴じゃ無いと落とす可能性も有るし、
多分幅的にも入らないので、途中の高速のSAで財布の替わりになるものが
無いか探しました。


※印この先、所々に動画が混ざってますので是非ご覧ください。
 出来たら動画の画質を1080まで上げるとより鮮明に見れます。



・・無いだろうな・・と思っていたのですが・・有りましたw
子供用のおもちゃ売り場的な場所に・・。まあ、子供用の財布なんでしょうね。
要らないけど、首から下げれる紐付きで落とす心配が少ないかもw


サイズ感もサイクルジャージのポケットにピッタリ。そして何より、中身もビニール布になっていて、汗をかいても中のお金が濡れる事が無い様な構造になっています。お値段580円w


ちょっと見た目が可愛らしいけど、使い勝手は抜群。


犬とか猫とかいろいろ種類が有ったけど、魚の類っぽいけどこれはなんだろう・・。
とにかく買うのが超ハードル高いけどお勧めできる商品ですw
店員さんも若干戸惑いながら「お土産用ですか?」って聞かれてしまいましたw



到着した現場、サイクリング用の駐車場予約をしていましたが、
道の駅の営業時間は9:00から。


車の中では余り寝れないけど、とりあえず仮眠します。


今は自転車の搭載冶具とかの形状上寝るスペースが余り取れないんです。


それから前後シートの間にスペースがあって快適に寝れないで、今後見直す必要が有りそうです。



そして、9:00になったので道の駅の案内所へ行くと、
外国人さんのスタッフさんがいて、予約してた駐車場の事を聞いても解るかな??と
思いましたが、普通に対応してくれて、ちょっと驚きました。
受付時に貰った、携帯マップ。


これの中にあるクーポンを見せる事で提携しているお店で色んな得点を受けれる様です。



こちらが駐車場の許可証。ダッシュボードの見える位置に置きます。


駐車場。道の駅から少し離れた場所にあります。


出発してしばらく走行すると、
目の前に絶景が広がります。
この風景、九州のグランドキャニオンと言っても過言じゃ無いと思います。



2年前の震災の影響で崩れている部分が有りはしますが、ホントに、絶景です。


何処までも続く田園


そして、肥後牛。


そして、猫もいます。

毛づくろい中。可愛い。


そして、ラピュタの道(登り)へ向かうと、震災の影響で通行止めになっていました・・汗
これは織り込み済みだったので、迂回して上から向かおうと思います。


ここまでの動画です。


この日はかなり日照りが強くて、アクションカメラの設定も有って、
かなり明るく見辛いですが、すみません。



道の駅阿蘇→ラピュタの道(登り)



ここからは山へ向かいます。どこを見渡しても絶景です。


平地を抜けて大観山へ向けて登ります。
ここがまたキツクて、一番低いギアで必死に登っていたのですが、
車から子供に「頑張れー!」って応援されてましたw


大觀峰への動画1



大觀峯へ。


大觀峰へ向かう途中の景色。

展望所から撮影。

阿蘇市が一望できます。

この辺が大観峰?


自転車だと何処でも止まって撮影が出来るのが良いです。




大觀峰へ2


そして、大觀峰の方にも行ってみます。


大觀峰(標高936m)
自転車持ち上げて写真撮りたかったけど、タイマーのやり方が解らなかった・・w

頂上からの景色。最高です。

ここは早朝に来ると雲海になってる事が有るみたいです。


ここからの眺めも文句なしです。




そして、阿蘇といえば、ソフトクリーム!(なんというこじつけ)
ニュージャージーソフト(350円)です。阿蘇のソフトクリームはコクが違う。


ここでお隣にいらした、キャノンドール乗りの方と会話しながら食べました。




大観峰を出て、ラピュタの道へ向かいます。



ラピュタの道へ。ミルクロード



ラピュタの道への道



ラピュタの道は上の方も進入禁止になっていました・・残念です。


ラピュタの道付近(上から)からの動画です。

阿蘇 ラピュタの道はまだ進入禁止でした・・。


展望所からの風景。


ここで午前の部終了。
道の駅に戻って来ました。


駅にはのらくろ列車が。


丁度出発の時刻でしたが、うまく撮れず・・。



道の駅に戻り、昼ご飯を探します。
この道の駅では弁当が盛んで、みんな弁当を買って食べてます。
ここで購入すると、施設内や外に食べる場所が沢山あるので気兼ねなく食べれます。



色んな弁当が有るので迷います。

結局幕の内弁当的なものに落ち着きますw 一応地鶏弁当です。


そして、午後の部開始。
今度は阿蘇山を目指して走り出します。


そして猫発見・・も正面が撮れませんでした。


登山の途中。
自然動物園(無料)

ウマも可愛いです。

親と一緒に歩く子供。ポニーかな??


ここまでの動画



阿蘇山登頂_東登山道 その1



阿蘇山(未だ中腹)からの眺めも最高。

なんかカッコイイ。


ここまでの動画です。



阿蘇登頂_東登山口 その2


・・で、阿蘇山は最大勾配4.9%だったのですが、
なんかひたすら4.9%でしたので午前中に脚を使い過ぎたみたいで、ふくらはぎに力が入らなくなってしまって登れなくなりましたw


↓途中寝っ転がって休憩w




ここまでの動画。

阿蘇登頂_東登り口 その3


そして、全く漕がない下りを楽ーに降りて
道の駅に帰りました。


小腹が空いたので、あか牛のミニハンバーグ(チーズペッパー)を食します。


帰りにもお約束の熊本ラーメン。



今回のルート。
・・阿蘇神社行き忘れましたw



走行距離は80キロ弱ですが、ヒルクライムが多いと辛いです。
ふくらはぎをもっと鍛えないと・・。


今回は阿蘇山登頂ならずでしたが、またいつか来た時にはちゃんと登りたいと思います。


各地点での高度です。
これでも今までで一番登ったと思います。


今日は景虎君出番無し・・。


×

非ログインユーザーとして返信する