多趣味な男の適当生活

飼い猫と運動をメインにしたブログです。・・とラーメン。

当初はバイク旅をメインにしたブログにする予定だったのですが、

最近では、日々のジョギング、自転車、更には釣り、各メンテナンスの記事も・・。ブログ内にラーメンが多発します。(飯テロ注意)

そして、猫もいます。


ちょっと多趣味な管理人です。

ノートパソコンの修理

どうも管理人です。


以前父が使っていたノートパソコンが倉庫に眠っていたので、


ちょっとした調べ物に使いたいと思って治すことにしました。


機種はPanasonicのCF-S10という業務用向けのノートパソコンです。


当時は最新鋭だったのですが、今ではちょっと非力です。



左下側の液晶が一部割れていて、モニタは映りはするのですが、


割れた部分が滲んだような状態になっていましたのでモニタの交換が必要です。



という訳で、10年近く前のノートパソコンなので中古品しか無かったのですが、


液晶パネルを買いました(流石に本体買うより高いということは無かったです。)


後程モニタ接続のケーブルも断線していた事が解り、ケーブルも追加で買う事になりますw



分解には精密ドライバが必要なのですが、


ダイソーで売っているこちらの200円の精密ドライバーセットがかなり使えます。


ビッドが交換出来て種類も豊富なので、ほとんどの精密ネジに使えそうです。


こんなのを200円で売るダイソー・・恐るべしです。



今回は流石に分解の仕方が解らなかったので、
下記のサイト様を参考にして作業を行いました。


ネジの長さや分解する場所が解りやすく写真で説明されていて、


はじめてでも問題なく作業が出来ました。



まず裏返しにして、ネジを外していきます。


長さが結構バラバラなので、小分け出来る入れ物が複数必要だと思います。


キーボードを外した状態。


上面カバーを外した状態。


外部ディスプレイの端子とかUSB端子が腐っていました(笑)ので
接点復活剤を吹きかけて出来る限りキレイにしました。
(キレイにした後、使えるようになりました。)



液晶モニタ交換作業。モニタの蓋を取り外した状態。


無線LAN用のケーブルが有ります。


割れた液晶を取り外しました。


液晶を交換後、起動してみると・・。


モニタが無事に復活して喜んだのですが、それとは別にCMOSのエラーが出ました。


どうやらCMOSのバッテリーが切れている様です。



CMOSのバッテリーというかボタン電池ですが、


CR1632という型で、今では市販されていないものでした・・。


有っても中古品しか無く、3000円近くもする!



CR1632の電圧は3Vですので、同じ電圧のCR2032なら大丈夫では?


という安易な発想で、手持ちの100均で買った(しかも3個入り)ボタン電池に


交換してみます。



すると・・なんということでしょう!


無事にCMOSエラーも無くなり、WINDWOSも起動したでは有りませんか。


長らく倉庫に眠っていましたが、特に故障箇所も無く、CDも通信も問題なく動きます。


バッテリーだけちょっと怖いので取り外して使っていますが、


これなら十分に使えそうです。


そして、HDDをSSDに換装し、更にWINDOWS10にしました。


実はここまで部品の到着を待ってたりも有って、
作業開始から2週間近く掛かっていますw


今回の作業はかなり苦労したので治った時の達成感はいつも以上に有りました。
これから、このノートパソコンにはもう一働きしてもらいたいと思います。



布団のど真ん中で寝る景虎君。


最近、朝方いつの間にか景虎君が布団の足元で寝ているのですが、


思いっきり足に体重をかけてくるので重たいですw


(というか足の真上に乗りますw)


×

非ログインユーザーとして返信する